LINE@登録でせどり教材をプレゼント!
詳細はこちら

転送料の計算について

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、rikiです。

 

 

輸入ビジネスで転送業者の利用は必須となりますが、そもそも転送料金(国際送料)をどのように計算して、それぞれの商品仕入れ代金に上乗せしたらいいのか書いていきたいと思います。

 

 

まず大きく分けて2パターンになると思います。

 

 

1、重さで商品ごとに割り出す

2、全体の送料を発送した個数で割り出す

 

 

まず、1の重さで商品ごとに割り出す方法ですが、例えばMYUSで発送した場合My Account→Historyで送料や発送重量など確認できます。

 

 

これらを参考にして、

A商品 1㎏ 5個購入

B商品 2㎏ 5個購入

した場合の合計送料が30,000円の場合、まず全体の重さは、15㎏ですので1kg/2,000円になります。

A商品は、1商品あたりの送料が2,000円×5個=10,000円

B商品は、1商品あたりの送料が4,000円×5個=20,000円 となります。

 

次に2、全体の送料を発送した個数で割り出す方法ですが、

A商品 1㎏ 5個購入 B商品 2㎏ 5個購入 合計送料が30,000円と先ほどと同じ条件で計算すると、

全体の送料30,000円÷10個=3,000円となり、1個当たり/3,000円となります。

 

 

どちらも全部売れた後の利益に変わりありませんが、送料の計算一つとってもこれだけの違いが出てきます。

 

 

言うまでもなく、重さで商品ごとに割り出すほうがより正確な利益計算ができます。

 

 

ただ僕自身は手間の掛からない全体の送料を個数割りして出していますし、正直どっちが正しいとかはありません。

 

 

これもまた大ざっぱな計算になるのですが、ある程度海外から転送を繰り返していくと自分の転送料金が何んとなく掴めてきます。ですので、㎏/何円(僕だったら500円~650円)というのが自分の中である程度把握できているので商品の大きい、小さい関わらず利益の予想ができます。

 

 

念を押しておきますが、1回の転送量が少ないと、1個当たりの単価は高くなるのである程度まとめて発送することを心掛けてください!

 

 

MyUSの送料が30%割引になる年会費無料のAMEXはこちら↓↓


 

 

 

[deco_bg image=”paper1″ width=”400″]メルマガでは、どこでどんなものを仕入れたか公開しています!登録はもちろん無料です。仕入れに便利なクレジット管理表をプレゼントしているので、そちらも受け取ってください!

〔メルマガに登録する〕[/deco_bg]

 

 

LINE@登録でせど教材をプレゼント! スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました