輸入ビジネスでクレジットカード利用時の仕入れサイクルについて

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、rikiです。

 

 

 

凄い勢いで円安になっていますね‥(笑)このまま130円台までいくんですかね?一気に上がると仕入れに影響するので、その辺も考えて売価設定していこうと思います。

 

 

 

さて、今回はクレジットカードで仕入れをする際にどのようなサイクルで回していくのがいいのかについて書いていきます。

 

 

 

クレジットカードには、各カード会社によって締日と支払日が異なりますので、締日と支払日が異なるカードを作って分散させて仕入れるのが一般的だと思います。

 

 

 

それをすることによって、支払日を最大で2か月伸ばすことが出来るので余裕を持たした販売戦略を立てれます。

 

 

 

クレジットカードの締日と支払日は次の2つのどちらかが多いです。

 

 

 

•15日締め10日払い

•末締め翌27日払い

 

 

 

もう少し具体的に言うと、

三井住友は15日締め/10日払い

楽天カードは末締め/27日払いでして、

上記2枚のカードがあるとします。(それぞれ枠は100万円)

 

 

 

11月1日~15日までは楽天カードで50万円分仕入れ

11月16日~31日までは三井住友で50万円分仕入れ

という感じで2枚のカードで分散させて仕入れると支払日がこうなります。

 

 

 

12月27日 楽天カード 50万円 支払い

1月10日 三井住友 50万円 支払い となります。

 

 

 

11月に使った金額は100万円ですが、カードを分散させることによって支払いを伸ばすことが出来るのです。

 

 

 

仕入れを行う際はどのカードが1番支払日を遅らせる事ができるか考えながら仕入れに使うカードを決めるといいです。それと一度に枠を全部使うと翌月になっても枠は復活しませんので枠の半分づつ使っていくのが良いと思います。

 

 

 

特に充分な資金が無い方には、上記の方法は有効なので参考にしてみて下さい。

 

 

 

[deco_bg image=”paper1″ width=”400″]メルマガでは、どこでどんなものを仕入れたか公開しています!登録はもちろん無料です。仕入れに便利なクレジット管理表をプレゼントしているので、そちらも受け取ってください!

[/deco_bg]

 

 

LINE@登録でせど教材をプレゼント! スポンサーリンク