せどり副業が徐々に認知される時代 こんにちは、rikiです。 僕のブログの読者さんで果たしてどの程度の割合が副業で取り組んでいるのか分かりませんが、先日ちょっと面白い記事を見つけたのでシェアします。 2016.03.05せどり輸入ビジネス
せどりAmazonアカウントスペシャリストのこわーい話 こんにちは、rikiです。 ちょっと前に、Amazonアカウントスペシャリストからこんなメッセージきました。 2016.03.04せどり輸入ビジネス
未分類これはマズい。パソコンがウイルスに感染 こんにちは、rikiです。 やってしまいましたー。昨日の朝にパソコンがウイルに感染してしまいました。エクセルやファイルが全て音楽ファイルに書き換えられて開けません(笑) 2016.03.03未分類
せどりAmazonスポンサー プロダクトを使ってみました こんにちは、rikiです。 ちょっと前にカートボックスがなかなか取れないという記事を書きましたが、具体的な対策が思い浮かばなかったので、広告を活用する事にしました。 2016.03.01せどり輸入ビジネス
未分類ビジネスをする上で最低限の自己投資は必要 こんにちは、rikiです。 この業界では、無料で学べる教材から有料の教材、コンサルティング、塾やセミナーなど色々と稼ぐために必要な情報が出回っています。 2016.02.29未分類
輸入ビジネスモノレートで見るべきポイントについて こんにちは、rikiです。 商品リサーチで必須のモノレートに関して、見るべきポイントを解説していきたいと思います。案外見落としがちなので、初心者の方は是非参考にして下さい。 2016.02.26輸入ビジネス
経費改めて日々の会計ソフトはfreeeがお勧めです こんにちは、rikiです。 確定申告はもう終わりましたか?僕はもう終わって税務署のほうにも提出しましたが、今日は普段使っている会計ソフトを紹介したいと思います。 2016.02.25経費
せどりせどりでポイントを貯めて利益率を上げよう こんにちは、rikiです。 せどりをするうえで、各店舗のポイントカードは絶対に発行して貯めていくべきですが、それ以外に貯めることができるポイントカードはご存知ですか? 2016.02.24せどり
MYUSMyUSからの発送はDHLとFedExどっちがいいか? こんにちは、rikiです。 輸入ビジネスで多くの方が利用している転送会社のMyUSで、発送するのにDHLとFedExどっちがいいのか悩んだ経験ありませんか? 2016.02.23MYUS
未分類せどり、輸入ビジネスのメルマガやります! こんにちは、rikiです。 まず一点お詫び致します。このブログヘッダー上でずっと前からメルマガの募集だけしておいてそのままメルマガを配信せず申し訳ありませんでした。 2016.02.22未分類
せどりヤフオクで詐欺に合いかけました こんにちは、rikiです。 オークション仕入れや国内ネット仕入れも徐々に慣れてきましたが、先日ヤフオクで落札した商品で詐欺に合いそうになりました。 2016.02.21せどり電脳せどり
輸入ビジネス輸入ビジネスで税関で止まりやすい商品について こんにちは、rikiです。 輸入した商品で税関で止まった経験は皆さん1度や2度あると思います。はじめはどういった商品で止まりやすいのか知らないので仕方ないと言えば仕方ないですが、できれば手続きも面倒なの... 2016.02.18輸入ビジネス
せどりAmazonのカート独占について抗議してみました。 こんにちは、rikiです。 ちょっと前にもセラーフォーラムで投稿があったカート獲得率についてですが、ここ最近ある商品で全くカートが取れない状態が続いていました。 2016.02.17せどり売り上げ輸入ビジネス
クレジットカードプラチナカードの招待状が届きました! こんにちは、rikiです。 先日、エポスカードのエポスネットにログインすると何だか見慣れない内容が画面に現れたのです。それが、なんとプラチナカードのインビテーションだったのです! 2016.02.16クレジットカード
せどりせどり仕入れコンサルをスタートします! こんにちは、rikiです。 ちょっと前の記事で近々せどりコンサルを募集しますとお伝えしておりましたが、この度本日からせどりの仕入れコンサルを募集させていただく事になりました。 2016.02.14せどりコンサル
経費確定申告がほぼ出来ました! こんにちは、rikiです。 確定申告もそろそろ取り掛かっていってる人も多いと思いますが、順調に進んでいますか?僕のほうは、今週中には完了する予定です。 2016.02.12経費
融資輸入ビジネスで融資という選択肢について こんにちは、rikiです。 輸入ビジネスは、仕入れが伴うので資金が多いほどそれだけ有利になり、逆に資金に限りがあれば利益にも限りがあります。 2016.02.09融資
コンサルせどりコンサルの問い合わせが多いので近くブログにて報告します こんにちは、rikiです。 最近、「せどりのコンサルはやっていないのですか?」というお問い合わせをかなり頂くようになりました。 2016.02.08コンサル
経費輸入ビジネスの確定申告は青色申告がいい こんにちは、rikiです。 輸入ビジネスを個人事業として行う場合、白色申告と青色申告どちらにすればいいのか悩む人も多いと思います。 2016.02.06経費輸入ビジネス